男性特化型の理由

こんにちは!

港南区、上大岡男性特化型パーソナルジム
YAMAGAGYM(ヤマガジム)の山家です!

先日、男性の方から「パーソナルトレーニング以外のお誘い」に関するお問い合わせをいただきました。

多様性の時代ですし、私のお客様の中にも同性が恋愛対象の方はいらっしゃいましたので、そうしたこと自体に抵抗はまったくありません。
ただ、私はストレートです。

お問い合わせの際はぜひ 「パーソナルに関するご相談」 でお願いいたします。

せっかくの機会なので、「男性特化型」にしている理由を少しお話ししようと思います!


① 男性のお客様を担当する機会が増えたため

これまで男女どちらも多く担当させていただきましたが、ここ数年は男性のお客様が特に多く、自然とサポート内容も男性に寄ってきたためです。


② セクハラなどのリスク回避のため

トレーニングやストレッチでは「タッチング」という、身体の軌道修正や補助を行う技術があります。
もちろん、触れる前には「どこに・なぜ触れるのか」を必ず説明し、了承を得てから行います。
それでも、万が一誤解を招いてしまった場合はこちらが不利になってしまうこともあります。

防犯カメラなどの対策もしていますが、リスクヘッジとして男性専門にする方が安全であると判断しました。
(ちなみに、一度もセクハラと言われたことはありません!笑)


③ 集客・運営面での判断

上大岡エリアは大手パーソナルジムが多く、莫大な広告費を投じて集客されています。
個人経営では同じ土俵で戦うのは難しい部分もあり、ターゲットを絞ることで強みを明確にする必要がありました。

広告費をかけて値上げするよりも、「適正価格で、どこよりも手厚いサポート」 に全力を注ぎたいという思いから、男性特化型という形にしています。


細かい理由は他にもありますが、大きくはこの3点が「男性特化型」にした理由です。
そしてもう一度だけお伝えします――
私はストレートです!(笑)


まずはお気軽にご相談ください!
お問い合わせフォーム・公式LINEより、24時間受付中です。

パーソナルジム選びを失敗したくない方へ

今すぐ無料体験に予約する